学校日記

11月5日(金)の給食

公開日
2021/11/05
更新日
2021/11/05

学校

今日の献立は、ご飯、牛乳、鯖の八丁味噌煮、豚肉の柳川風、黄桃のシロップ煮でした。
鯖の八丁味噌煮は、食べやすいように圧力をかけて骨ごと食べられるように料理してありました。八丁味噌とは愛知県の岡崎市で作られた味噌のことです。濃厚な旨味があり、色は濃い茶色です。八丁味噌は赤味噌、豆味噌とも呼ばれています。愛知県の豆味噌は、大豆と塩、水だけを原料にして作られるそうです。煮込んでも香りの変化が少ないのも、特徴の一つです。素材の旨味を高める働きもあります。また最近では、味噌が発酵食品であることから、がんの予防にも効果があるとして見直されているそうです。