学校日記

卯ノ里小学校へようこそ❗️

  • 5月14日(水)1・6年生:体育

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    うのさとニュース

    「にこにこ広場」(運動会)の練習です。ペア種目で、1年生と6年生が一緒に練習をしました。6年生は、1年生のことを考えて練習しています。

  • 5月14日(水)1・6年生:体育

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    うのさとニュース

  • 5月14日(水)2年生:図工

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    うのさとニュース

    「わっかでへんしん」・・・頭にわっかを付けて、想像してみると、アイデアが浮かんできそうです。何をつくるか、考えました。

  • 5月14日(水)3年生:算数

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    うのさとニュース

    たし算数とひき算の筆算・・・くり上がりのある筆算です。筆算の式を書くときに、定規を使って直線がうまく書けていました。

  • 5月14日(水)4年生:算数

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    うのさとニュース

    1けたでわるわり算の筆算です。計算の仕方を考えて、筆算をしました。計算の仕方が分かったら、計算のスピードアップをしていきましょう。

  • 5月14日(水)5年生:音楽

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    うのさとニュース

    リコーダー・・・「ストドラパンパン」の曲には、シャープ「♯」の半音上げるところがあります。ピアノの音を聞いて、音が半音上がるイメージを感じました。

  • 5月14日(水)うのはな・やまもも学級:野菜

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    うのさとニュース

    学級園で、野菜を育ています。畑に植えてから1週間ほど過ぎました。水やりをしながら、観察もしています。大きくなっていくのが楽しみですね。

  • 5月14日(水)環境整備

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    うのさとニュース

    東浦町会計年度職員として、環境整備員の方が随時、作業をしてくださっています。本日から、新規の2名の方が担当することになりました。熱中症に気を付けていただき、よろしくお願いいたします。

  • 5月13日(火)朝会

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    うのさとニュース

    今日は、朝会がありました。熱中症の対策、野犬の対応、迷惑や心配をかけない歩行の仕方についての話がありました。地域や保護者の方からの情報提供を受けて、子どもたちへの指導をしています。ご家庭でも、子どもたちへの注意喚起や見守りをよろしくお願いします。

  • 5月13日(火)運動会の練習

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    うのさとニュース

    「にこにこ広場」の練習。ペア種目や学年種目など、運動場や体育館で練習をしました。5月31日が、今日の天気のような日になることを願っています。