-
5月1日(木)こいのぼり集会
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
うのさとニュース
こいのぼり集会をしました。歌を歌ったり、ゲームをしたりして、みんなで楽しい時間を過ごしました。1年生のみなさん、すくすくと大きくなってくださいね。
-
5月1日(木)こいのぼり集会
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
うのさとニュース
-
5月1日(木)掃除
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
うのさとニュース
それぞれの担当場所を、掃除しています。道具の使い方を知り、うまく使えるようになって、みんなで協力し合って・・・掃除の時間も学校の中で大切な時間です。
-
5月1日(木)掃除
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
うのさとニュース
-
5月1日(木)掃除
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
うのさとニュース
-
5月1日(木)学校保健委員会
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
うのさとニュース
6年生が、学校保健委員会に参加しました。卯ノ里赤十字委員会によるアンケート結果の発表と、消防署の方の話を聞きました。その後、教具を使ってAEDの使い方を学習しました。
-
5月1日(木)学校保健委員会
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
うのさとニュース
-
5月1日(木)救急法研修
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
うのさとニュース
卯ノ里小学校の先生たちも、救急法の研修をしました。5月から、町が委託したスイミングスクールの施設で、プールの学習が始まります。安全で、そして楽しい学習となるようにしていきたいです。
-
4月30日(水)ナンジャモンジャ
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
うのさとニュース
正門の近くに「ナンジャモンジャ」の木があります。正式な名前は「ヒトツバタコ」です。プロペラのような形をした、小さな白い花が咲き始めました。「名前が分からなかった」という説があり、「何の木じゃ?」が「なんじゃもんじゃ?」に変化して・・・おもしろいですね。この季節は、学校や公園には花を咲かせる木がたくさんありますよ。明日から5月です。ゴールデンウィークの後半に入りますが、連休前にもうひとがんばりです。
-
4月30日(水)こいのぼり
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
うのさとニュース
1年生とやまもも・うのはな学級で作った「こいのぼり」が、国旗掲揚塔に上げられました。明日、1年生はこいのぼり集会を行う予定です。今日は風が強く、こいのぼりが青い空で元気に泳いでいるように見えました。うのさとっ子のみなさんの心と体が、すこやかに成長していくことを願っています。